良かったら試してみて

実は先日、こんなメッセージいただきました!

==================

由子さんのブログが、
とても参考になりまして!

1回目の抗がん剤投与からの体調をメモして、
主治医の先生に見てもらいましたら、

『じゃあ、予防的に次回は、
こういうお薬出しましょう』
と、とてもスムーズに。

文系思考回路の患者の私から、
理系論理的合理的思考のお医者さんへの
ぎこちないコミュニケーション、
少しコツが掴めたかも?

と希望が持てました。
ありがとうございました

==================

 

おお~! 良かった。良かった!!

嬉しいですね 

 

というわけで、今日は

お役に立てたという、以前のアメブロ記事を、

こちらで紹介させていただきますね!!

 

お気に入りの武庫川河川敷にて。
裸足で歩くの好きなのです

 

お医者さんとの
コミュニケーション方法

お医者さんとのコミュニケーション

に関するお悩みって、

皆さんありませんか?

 

待合室で、長時間待たされても

ほんの数分の診察時間だったり、

 

相談したいことや聴きたいことを

その場では言えなくて(忘れてしまうことも)

診察が終わってから あ!って思ったり

 

ないですか

 

 

あと、副作用の辛さや心配事を伝えても

お医者さんに、

あまり真剣にとりあってもらえなくて、

“なんかなぁ~”って思ったり・・

 

あなたは、診察に臨むとき

どんな工夫をしていますか?

 

私が当時(もう10年以上前ですけど)

やってたのは これ

 

副作用グラフを書いて持って行ってました!

 

リケジョの習性で、何でもグラフにしたい(笑)

これには、主治医の先生も笑ってました。

 

でも、わかりやすいでしょ?

言葉で話すより伝わると思う。

 

そして、尋ねたいことや相談したいことは

メモに書いて、渡していました。

 

診察時間ってなかなか短いですよね。

話しをして、

副作用を軽減する薬を処方して貰ったり、

あるいは、治療法の変更を相談したり

わからないことを教えてもらったり、

そして次回の予約までしないといけません。

 

 

ゆっくり話なんてできないですもんね。

 

 

だから、お医者さんに伝えたいこと、

尋ねたいこと、相談したいことは、

紙にまとめて渡す。

当時の私の対策方法です。

 

 

もしよければ、皆さんも

こんな方法が良かったよ~

というのがあれば教えて下さいね!

それでは~

 

先日久しぶりに行けた!神戸の森林植物園
雨上がりの森は幻想的な雰囲気でしたよ~。

ピンクのボタンを押していただくと説明ページへとびます。

メールマガジン

15年以上の経験をギュッと凝縮しました。
心を支える方法や、不安を解消する方法
をお届けしています♪

↓黄色いボタンをクリック